2007年6月に生まれた娘の育児日記です。経験と知識を全て書きとめているので、読んで下さる皆さんのお役に立てればと思います。
-PR-
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最新記事
カテゴリー
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ランキングに参加しています。クリックをお願いします☆

☆★雑貨やアクセサリーがメッチャ安いよ!☆★
次女のオムツがずれて困っています^^;気がつくといつも↓の様になっています。もちろん洋服もお布団もびっしょり・・・。どんなつけ方をしても毎回毎回この状態・・・。

長女は布なんですが、次女は3.4ヶ月までは紙で行こうかなと思っていたのですが(排便が硬くなるまでの間)一日に何回も着替える洋服とお布団と考えるとオムツを洗う方が楽なんじゃないかと思う毎日です^^;
ランキングに参加しています。クリックをお願いします☆

レシピ満載のHPもあります!こちらも宜しくです。

☆★雑貨やアクセサリーがメッチャ安いよ!☆★
長女は布なんですが、次女は3.4ヶ月までは紙で行こうかなと思っていたのですが(排便が硬くなるまでの間)一日に何回も着替える洋服とお布団と考えるとオムツを洗う方が楽なんじゃないかと思う毎日です^^;
PR
ランキングに参加しています。クリックをお願いします☆

☆★雑貨やアクセサリーがメッチャ安いよ!☆★
スーパーでアイスクリームを買った時にドライアイスを貰えるので、
長女タマに「あの現象」を見せてあげようと貰ってきました。

前に座らせて・・・さて☆
どうやら恐いみたい・・・。喜ぶと思ったのにな~。
ランキングに参加しています。クリックをお願いします☆

レシピ満載のHPもあります!こちらも宜しくです。

☆★雑貨やアクセサリーがメッチャ安いよ!☆★
長女タマに「あの現象」を見せてあげようと貰ってきました。

前に座らせて・・・さて☆
どうやら恐いみたい・・・。喜ぶと思ったのにな~。

ランキングに参加しています。クリックをお願いします☆

☆★雑貨やアクセサリーがメッチャ安いよ!☆★
これはうちの長女タマ。ぶ~たれて手を伸ばしています。
ワンコを見ると私たちの真似なのか手を出します。でもちょっと怖いんでしょうね・・・この顔!!
たまに「うちの犬噛むので・・・」といわれちゃうこともしばしば・・・^^;
親は犬を見て手を出しているけれど、タマはそれは無理だし・・・何でも真似するから本当に気をつけないとです^^;

ランキングに参加しています。クリックをお願いします☆

レシピ満載のHPもあります!こちらも宜しくです。

☆★雑貨やアクセサリーがメッチャ安いよ!☆★
ワンコを見ると私たちの真似なのか手を出します。でもちょっと怖いんでしょうね・・・この顔!!
たまに「うちの犬噛むので・・・」といわれちゃうこともしばしば・・・^^;
親は犬を見て手を出しているけれど、タマはそれは無理だし・・・何でも真似するから本当に気をつけないとです^^;
ランキングに参加しています。クリックをお願いします☆

☆★雑貨やアクセサリーがメッチャ安いよ!☆★
昨日は和光堂の「出産祝いプレゼント」に当選したものが届きました♪
粉ミルクのお出かけ用パックに歯のお手入れのティッシュに離乳食補助セットです。使うのはもう少し先ですが助かる物が盛りだくさんです。嬉しい^^

そしてこれはお父さんを見送る長女タマ。
先日義母が転んで膝のお皿と手首を骨折してしまい・・・マザコンな夫(良い意味で)はメチャ心配していたのです。昨日、仕事をどうにかやりくりし埼玉の奥地までバイクで出かけていきました。

私が家を空けることはあっても、夫がいないことは初めて・・・。
そんな訳で今日は思い切り手を抜いてレトルトカレーでご飯を済ませちゃいました。

後は3日前頃から煮込んでいた聖護院大根と里芋とイカの煮物です。
ストーブでコトコト煮込もうと思っていたら、ここ数日暖かくてストーブの活躍は無く・・・そのままガスで作る事になりましたが、ゆっくり日にちをかけて煮たので柔らかく美味しく出来ました☆

いかと大根、里芋の煮物
①大根はお米のとぎ汁で下茹でし、里芋も皮をむいて一煮して滑りをとっておく。
②出汁3カップ、酒大3、砂糖大1.5、みりん大5、醤油大3を煮立てイカを入れて1.2分程煮て取り出す。
③大根・里芋を入れて落とし蓋をして煮る。
④煮実が煮詰まってとろりとしてきたらイカを加え、全体に煮汁を絡めて出来上がり。
そして夕食もサボったし時間があるので何かおやつを・・・という事で大学芋を作ってみました。
サツマイモはビタミンCも豊富で繊維もたっぷり、母乳にも良いみたいなのでたっぷり作っちゃいました。

一緒にサツマイモチップスも作ってみました。ザクザクで歯ごたえのいいチップスは美味しくてタマの手も止まらず・・・あっという間に無くなっちゃいました。こちらのほうが大学芋よりヘルシーかな???

①1mm程にスライスしたサツマイモを水にさらし、水分を綺麗に取ったら180度の油で水分を飛ばしながら揚げていきます。
②途中火が入るとホックリして崩れてしまうのであまり触り過ぎないようにします。そして焦げやすいのでタイミングをよくみて取り出してくださいね!
塩等振らなくてもサツマイモの自然な甘みだけで十分に食べられます。
ランキングに参加しています。クリックをお願いします☆

レシピ満載のHPもあります!こちらも宜しくです。

☆★雑貨やアクセサリーがメッチャ安いよ!☆★
粉ミルクのお出かけ用パックに歯のお手入れのティッシュに離乳食補助セットです。使うのはもう少し先ですが助かる物が盛りだくさんです。嬉しい^^
そしてこれはお父さんを見送る長女タマ。
先日義母が転んで膝のお皿と手首を骨折してしまい・・・マザコンな夫(良い意味で)はメチャ心配していたのです。昨日、仕事をどうにかやりくりし埼玉の奥地までバイクで出かけていきました。
私が家を空けることはあっても、夫がいないことは初めて・・・。
そんな訳で今日は思い切り手を抜いてレトルトカレーでご飯を済ませちゃいました。
後は3日前頃から煮込んでいた聖護院大根と里芋とイカの煮物です。
ストーブでコトコト煮込もうと思っていたら、ここ数日暖かくてストーブの活躍は無く・・・そのままガスで作る事になりましたが、ゆっくり日にちをかけて煮たので柔らかく美味しく出来ました☆
いかと大根、里芋の煮物
①大根はお米のとぎ汁で下茹でし、里芋も皮をむいて一煮して滑りをとっておく。
②出汁3カップ、酒大3、砂糖大1.5、みりん大5、醤油大3を煮立てイカを入れて1.2分程煮て取り出す。
③大根・里芋を入れて落とし蓋をして煮る。
④煮実が煮詰まってとろりとしてきたらイカを加え、全体に煮汁を絡めて出来上がり。
そして夕食もサボったし時間があるので何かおやつを・・・という事で大学芋を作ってみました。
サツマイモはビタミンCも豊富で繊維もたっぷり、母乳にも良いみたいなのでたっぷり作っちゃいました。
一緒にサツマイモチップスも作ってみました。ザクザクで歯ごたえのいいチップスは美味しくてタマの手も止まらず・・・あっという間に無くなっちゃいました。こちらのほうが大学芋よりヘルシーかな???
①1mm程にスライスしたサツマイモを水にさらし、水分を綺麗に取ったら180度の油で水分を飛ばしながら揚げていきます。
②途中火が入るとホックリして崩れてしまうのであまり触り過ぎないようにします。そして焦げやすいのでタイミングをよくみて取り出してくださいね!
塩等振らなくてもサツマイモの自然な甘みだけで十分に食べられます。
ランキングに参加しています。クリックをお願いします☆

☆★雑貨やアクセサリーがメッチャ安いよ!☆★
夫の仕事の打ち合わせにくっついて、皆で成田までドライブです!
途中ママ友に聞いた「桜の山公園」と言うところで飛行機の離発着がど迫力で見られると言うことで行って来ました。風がとても冷たかったですが目の前を飛行機が離陸していく様はど迫力でした~
風向きや天気によって離発着の場所は変わるらしいので、確認が必要かもです^^

その後は成田山新勝寺へ・・長女タマは父と伯父に手をつないでもらってご満悦、次女モモは父の首にぶら下げられて良いゆりかご状態で熟睡です。

中は割と新しい建物がいっぱいで古い由緒あるお寺と言うより、お寺のアミューズメントパークと言う感じ。途中東京にいた時のバイクに仲間達にばったり遭遇!!!どうやら「美味しいうなぎを食べにきた!」と言うことらしいですが・・・こんな寒い中バイクで150km以上の距離を・・・という感じ^^;この辺はうなぎが有名みたいです。

そしてお寺の中は至る所に祈願?寄付?の方の名前が刻まれているんですが・・・・会社の名前や連盟が多い中「大塚篤子」さんは1人で何枚も色々祈願!!メッチャ目立ってる~!!!!
「平和祈願 大塚篤子」「健康祈願 大塚篤子」「感謝 大塚篤子」・・・「登山 大塚篤子」Σ(・□・)突然「登山」って・・・とにかくメッチャ目立っていました。行ったら是非探してみてください!

その後は夫の打ち合わせ中に義次兄とお土産屋散策です。
成田ゆめ牧場でクリームチーズジェラート(¥350)やソフトクリーム(¥350)を堪能し・・・

お煎餅屋さんで割れせんを購入!大きな丸いお煎餅やわざと割った焼きたておせんべいが食べられます(¥250)後は鉄砲漬けや野菜の色々なお漬物、羊羹や落花生など・・・お年寄りや酔っ払いが多かったのでその辺が売れるのかな???

ランキングに参加しています。クリックをお願いします☆

レシピ満載のHPもあります!こちらも宜しくです。

☆★雑貨やアクセサリーがメッチャ安いよ!☆★
途中ママ友に聞いた「桜の山公園」と言うところで飛行機の離発着がど迫力で見られると言うことで行って来ました。風がとても冷たかったですが目の前を飛行機が離陸していく様はど迫力でした~
風向きや天気によって離発着の場所は変わるらしいので、確認が必要かもです^^

その後は成田山新勝寺へ・・長女タマは父と伯父に手をつないでもらってご満悦、次女モモは父の首にぶら下げられて良いゆりかご状態で熟睡です。
中は割と新しい建物がいっぱいで古い由緒あるお寺と言うより、お寺のアミューズメントパークと言う感じ。途中東京にいた時のバイクに仲間達にばったり遭遇!!!どうやら「美味しいうなぎを食べにきた!」と言うことらしいですが・・・こんな寒い中バイクで150km以上の距離を・・・という感じ^^;この辺はうなぎが有名みたいです。
そしてお寺の中は至る所に祈願?寄付?の方の名前が刻まれているんですが・・・・会社の名前や連盟が多い中「大塚篤子」さんは1人で何枚も色々祈願!!メッチャ目立ってる~!!!!
「平和祈願 大塚篤子」「健康祈願 大塚篤子」「感謝 大塚篤子」・・・「登山 大塚篤子」Σ(・□・)突然「登山」って・・・とにかくメッチャ目立っていました。行ったら是非探してみてください!
その後は夫の打ち合わせ中に義次兄とお土産屋散策です。
成田ゆめ牧場でクリームチーズジェラート(¥350)やソフトクリーム(¥350)を堪能し・・・
お煎餅屋さんで割れせんを購入!大きな丸いお煎餅やわざと割った焼きたておせんべいが食べられます(¥250)後は鉄砲漬けや野菜の色々なお漬物、羊羹や落花生など・・・お年寄りや酔っ払いが多かったのでその辺が売れるのかな???
ランキングに参加しています。クリックをお願いします☆

☆★雑貨やアクセサリーがメッチャ安いよ!☆★
- HOME -