忍者ブログ
2007年6月に生まれた娘の育児日記です。経験と知識を全て書きとめているので、読んで下さる皆さんのお役に立てればと思います。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ランキングに参加しています。クリックをお願いします☆
 recipe_blog_1.gif
baby88_31.gif banner2.gif

chika0w0bana.gifレシピ満載のHPもあります!こちらも宜しくです。

bana340.gif
☆★雑貨やアクセサリーがメッチャ安いよ!☆★


土曜日はママ友の紹介で近所の小学校の裏手にある真っ白い広場(雑木林&小川のある場所)でのイベントに参加してきました☆
町や社会福祉の協賛でボランティアさんも居て、一日色んな遊びを提供してくれます。

驚いたのは大きな木に渡された木にかかっているブランコ☆紐の長さは3.4mかな??
ハイジのブランコを思わせるブランコやブルーシートで作った簡易ウォータースライダーに、縄で作ったつり橋やその場で作ってくれる竹笛や竹竿!!都会では絶対に味わえないアウトドアの醍醐味がぎっしり詰まっています!!(カメラを忘れていったのが残念☆次回は是非!)

時間は10時頃から夕方4時頃まで。各自でシートを敷いてお弁当を広げたり、穴を掘って火を起こしてBBQをしたりして家族での参加が基本でした。昼時にはボランティアさんが野菜たっぷりのスープやフレンチトーストなどを焼いて振舞ってくれます。

徹夜明けの夫が興味本位でついてきたのですが、木陰は家の中より涼しく地元の方とも話せるし楽しんでいたようでいつの間にか夕方まで楽しんでしまいました。娘は色んな所へ勝手に探検に・・・それなりに楽しんでいたようです。約月一回の開催だそうですが、これから楽しく参加させて貰いたいなと思っています。

この町は本当に色んな集まりが沢山あってすごいと思っています。
子どもの頃からこうやって皆で仲良く遊んでいるから大人になってもこういう活動が出来て、新しい仲間も気持ちよく受け入れてくれるんだと思います。都内で公園デビューで悩むママたちにこの地域社会の活動を見せてあげたいです!

おまけ:ご近所で頂くとうもろこしは若いせいか中の薄皮がとても薄くて柔らかく、取立てをゆでるので恐ろしいほど甘いとうもろこしなんです。そのトウモロコシ・・・貰うと殆ど娘が食べちゃいます。
小さく切ってあげると、気が付くといつまでも芯の部分をしゃぶっているご執心です。それを取り上げると怒る怒る!!お菓子よりトウモロコシやトマトの方が喜ぶ田舎の子に育ってます^^
CIMG4130.jpg
PR

ランキングに参加しています。クリックをお願いします☆
 recipe_blog_1.gif
baby88_31.gif banner2.gif

chika0w0bana.gifレシピ満載のHPもあります!こちらも宜しくです。

bana340.gif
☆★雑貨やアクセサリーがメッチャ安いよ!☆★


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メール
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事にトラックバックを送る
この記事へのトラックバックURL:
- HOME -
フリーエリア
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[03/11 ゆう]
[02/16 ken]
[05/25 yayk]
[05/19 ママーマン]
最新トラックバック
バーコード
携帯で読めます!
Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ